山口県のインスタ映えするスポット厳選20選

山口県のインスタ映えするスポット厳選20選

山口県へ観光に出かけてみませんか。山口県には、絶景と言われる観光スポットがたくさん。今回は、そんな山口県のインスタ映えするスポットを有名なものから珍しいものまで20カ所厳選してご紹介しましょう。海が見えるスポットやお庭が美しいスポットなど、一度は見ておきたい観光スポットばかり。山口県へお出かけの方は、ぜひご参考になさってください!

山口県インスタ映え嵩山展望台

周防大島ランチャー台

出典:cypha5252.blog.fc2.com

「嵩山展望台」は、周防大島にある√嵩山の山頂にある展望台で、撮影スポットとして人気。 展望台は2階建ての建物で、屋上から見える360度の眺めは絶景!標高が高い場所にあるので、瀬戸内海の穏やかな海や広島・四国の方まで見渡せます。 「嵩山展望台」のすぐ横にはパラグライダーのランチャー台があり、こちらも絶景スポットとして人気!TAKE OFFと書かれた展望台先端まで行けるので、空へ飛び立つスリリングな感覚が楽しめます!「嵩山展望台」は、玖珂インターより車で1時間ほど。離合が難しい道のりがあるので、お車で行かれる方は注意しながら行かれてください。
住所:山口県大島郡周防大島町東安下庄 電話:0820-79-1003(観光課) 営業時間:24時間 定休日:無し HP:嵩山展望台

山口県インスタ映え春風楼 防府天満宮

防府天満宮

出典:Deskgram

「防府天満宮」は、防府市にあるおすすめのインスタ映えスポット。904年に創建された歴史の古い神社で、菅原道真を祀った神社は、学力向上にご利益があるとか。「防府天満宮」には春風楼と言う参籠所があり、絶景スポットとして人気。 春風楼は吹き抜けの展望台のような造りになっており、ここからは防府の街を一望できます。風が吹き抜ける気持ちの良い空間で、何も考えずに景色だけを楽しめるおすすめスポット。 「防府天満宮」は、防府駅より歩いて15分。芳松庵と呼ばれるお茶室も素敵なので、ぜひ見学してみてください。
住所:山口県防府市松崎町13-15 電話:0835-23-7700 営業時間:6:00~20:00 定休日:無休 HP:防府天満宮

山口県インスタ映え須佐ホルンフェルス

須佐ホルンフェルス

出典:Twitter

「須佐ホルンフェルス」は、萩市にあるおすすめのインスタ映えスポット。萩ジオパークの中のひとつで、絵になる絶景が話題に。「須佐ホルンフェルス」は、日本海の荒波にそびえる縞模様の断崖絶壁。およそ1400万年前、マグマの熱によって海底の断層が押し出されてできたものだとか。 長い時間をかけて造られた断層は、自然が造りだした造形美!近くまで歩いて行いけるので、じっくり観察できるでしょう。夕暮れ時の見学がおすすめで、断層を染める夕日が美しい風景を生み出しています。 4月~10月までは、周辺を巡る遊覧船が運航。「須佐ホルンフェルス」は、須佐駅より車で分。近くに駐車場有り。
住所:山口県萩市須佐高山北海岸 電話:08387-6-2219 営業時間:24時間 定休日:無し

山口県インスタ映え長門渓

長門渓

出典:ピクスポット

「長門峡(ちょうもんきょう)」は、山口市にあるおすすめのインスタ映えスポット。阿東町から萩市にまたがる渓谷で、県立の自然公園に指定されています。 阿武川ダムの上流にある竜宮淵や、中原中也の詩の石碑など、見どころもいっぱい!新緑の季節の深い緑や、紅葉の赤く染まる季節が特におすすめで、四季によってさまざまな表情を見せる美しい絶景スポットです。 「長門峡」は、長門峡駅より歩いて1時間ほどの場所にあります。竜宮淵と長門峡駅に駐車場が有りますが、台数が限られているので駐車できないことも。長い道のりですが、長門峡駅から歩いて行かれるのがおすすめです。自然が気持ちの良い景勝地で、美しい絶景を楽しんでください!
住所:山口県山口市阿東 電話:083-956-2526 営業時間:24時間 定休日:無し

山口県インスタ映え東後畑棚田

棚田

出典:おんせんニュース

「東後畑棚田」は、長門市にあるおすすめのインスタ映えスポット。のどかな棚田が広がるスポットで、SNSなどで話題。「東後畑棚田」は海岸に近いところにある珍しい棚田。日本の棚田100選にも選ばれた景観の良いスポットです。 棚田越しに見える日本海の海はキラキラと輝き、夕暮れになると遠くに漁船の漁火が見えます。季節や時間によっても、さまざまな顔を見せる美しい棚田は、写真に収めておきたい美しい風景です。「東後畑棚田」は、長門古市駅より車で20分。近くに30台の無料駐車場有り。
住所:山口県長門市油谷後畑 電話: 0837-32-2113 営業時間:24時間 定休日:無し HP:東後畑棚田

はい!からっと横丁

はいからっと横丁

出典:ameblo.jp

続いてご紹介する山口県のインスタ映えスポットは、下関市にある「はい!からっと横丁」。下関の人気遊園地で、海響館のおとなりにあります。通年イルミネーションを実施していますが、とくに冬のウィンターイルミネーションが人気!毎年11月の後半から1月初旬ごろまで、遊園地が光の世界に彩られます! はいからっと横丁

出典:はい!からっと横丁

「はい!からっと横丁」の見どころは、光の回廊と呼ばれるイルミネーション!入り口から観覧車まで続く道のりは、鮮やかなイルミネーションの光に包まれています。下関らしいふぐやクジラのオブジェも人気で、撮影スポットにもおすすめ! はい からっと横丁

出典:はい!からっと横丁

「はい!からっと横丁」は、海響館前バス停より歩いて2分。入園料は無料で、アトラクションは各種料金が必要。海辺に建つロケーションの良い立地にあるので、海を眺めながら、ゆっくりイルミネーションをお楽しみください。
住所:山口県下関市あるかぽーと1-40 電話:083-229-2300 開催時間:17:00~22:00(ウィンターイルミネーション時期) 定休日:水曜日 HP:はい!からっと横丁

カモンワーフ

カモンワーフ

出典:山口県Photo素材集

続いてご紹介する山口県のインスタ映えスポットは、下関市にある「カモンワーフ」。海辺に建つ人気の観光スポットで、近くには唐戸市場などの人気施設があります。「カモンワーフ」では、冬季になるとイルミネーションイベントを開催!中央に大きなツリーが飾られ、周辺は一気にクリスマスモードへ突入します。 カモンワーフ

出典:Twitter

「カモンワーフ」には、ボードウォークと呼ばれる通路が設けられており、海を眺めながら散策できるでしょう。イルミネーションに彩られた道のりは、デートにもぴったり!船が行きかうロマンチックな夜景をお楽しみください。
カモンワーフ 住所:山口県下関市唐戸町6-1 アクセス:下関駅より車で5分。周辺に有料駐車場有り。 電話:083-228-0330 開催時間:17:15~21:45 定休日:無し HP:カモンワーフ
Back to blog