
【福岡】おいしい朝活 モーニング・朝ごはんのおすすめ

ビストロ&カフェタイム

出典:糸島観光
目の前に大口海岸が広がる、ロケーション抜群のお店。夏には海水浴客でにぎわい混雑するお店ですが、平日の朝食タイムなら比較的混まないとのこと。
出典:福岡糸島で食事と観光
朝食は、トーストセット、クロックムッシュセット、エッグベネディクト、ホットドッグ、パンケーキなどから選べます。サラダ・スープ・ドリンクもついて、700円~1000円。
パンは糸島のヒツポー製パン所から、コーヒーは糸島のPetani coffeから仕入れているそう。糸島愛が伝わってきますね。天気の良い日にいかがでしょうか。
白金茶房


出典:ロケットニュース24
朝食メニューは、- ・クラシックモーニング(クラシックパンケーキ・満月の珈琲)800円
- ・パンケーキモーニング(クラシックパンケーキ・ベジクイーンサラダ・ドリンク・満月の珈琲)1200円
- ・プラチナモーニング(特製ジュース・糸島野菜のサラダ・卵料理・ベーコン・加熱野菜・パンケーキ・満月の珈琲)1500円
- ・お子様プレート(クラシックパンケーキ・卵料理・ソーセージ・フレッシュフルーツ)750円

店内の書棚には、インテリア雑誌やファッション誌も備えてあるので、閑静な住宅街にあるカフェでのんびりとした時間をどうぞ。
Bills福岡

出典:食べログ
世界一の朝食と称賛されているシドニー発のお店。福岡の観光名所化してきたため、朝食にも長い列ができることがあります。旅行中の方など時間に制約がある方は、席の予約をした方が安心でしょう。朝食メニューは多く、組み合わせ方もいろいろ。初めての訪問の際は迷うこと必至でしょう。
出典:福岡TOUCH
メニューの中のオーガニックスクランブルエッグは、ニューヨークタイムズなどが世界一の卵料理と絶賛。また、リコッタパンケーキは有名俳優が撮影の合間に毎日訪れたほど美味しいと評判。お料理のボリュームに対してリッチな価格設定。薄味でテーブルの上にある調味料を使って自分で味を足していくタイプの料理。
優雅な気分で時間をかけて、世界一の朝食を味わいたい、という方におすすめ。
ベーカリーレストランカレント


周囲に植えられているヤシの木やソテツもバカンス気分を盛り上げてくれていて、その向こうに広がる海はすばらしい絶景。寒くない時期には音や風が感じられるテラス席がおすすめ。

出典:糸島観光
朝食のメニューは、糸島産にこだわった食材を使用。ベーコンは、着色料や保存料を使用しない「志摩スモークハウス」のもの、卵はコレステロールが低く強い甘みが感じられる「てつやとのりこのたまご」、サラダの野菜も糸島産。コーヒー・紅茶・ミルク・オレンジジュース・りんごジュース・グレープフルーツジュースのセットドリンク付です。
粥餐庁(かゆさんちん)KITTE博多店

出典:ameblo.jp

朝食は食べたいけれど、ご飯もパンも気がのらない、というときにお粥はいかがでしょうか。自宅で作ると時間がかかるお粥が、このお店なら手間いらずでいただけますよ。
元祖博多めんたい重

出典:macaro-ni.jp
雰囲気のある木造の建物が目印の「元祖博多めんたい重」。朝から長い行列になることも。時間に余裕をもってお訪ね下さい(朝7時入店のみ予約可能)。店内にはずらりと色紙が並べてあり、人気店であることがうかがえることでしょう。

もっと明太子が食べたい!という方には2本のった「上めんたい重」(2780円)がおすすめ。
飯麺吸セット

出典:Fukuoka Now
ご飯じゃなくて、麺が食べたいという方にはこちら。「めんたい煮込みつけ麺」(1680円)は麺の量が100g、200g、300gの中から選べます。トッピングの「半熟煮たまご」(180円)、「煮こみ焼豚」(290円)も一緒にどうぞ。また腹ペコさんには「飯吸セット」(2380円)、「飯麺セット」(2880円)、「飯麺吸セット」(3380円)などのセット物の用意も。お腹の具合と相談しつつ、他では味わえない朝食をぜひお召し上がりください。
たんやHAKATA

出典:博多1番街
朝からしっかりタンパク質を食べて一日頑張りたいなという方に、牛タンはいかがでしょうか。たんやHAKATAでは、ご飯のおかわり自由で牛タン朝定食(ご飯・薄切り牛タン・牛テールスープ)540円で提供。朝定食に追加して明太子セット(明太子+生卵または海苔)167円、とろろセット(とろろ+生卵または海苔)93円なども。ご飯をおかわりすれば二度楽しめるでしょう。
牛タンカレー(547円)、特選ゆでタンカレー(750円)もありますから、カレー好きな方はぜひお試しください。
ホテルイルパラッツォ


日本初のデザイナーズホテルのホテルイルパラッツォは、「朝ごはんフェスティバル」で日本一の朝食に選ばれたことも。

ハイアットリージェンシー福岡カフェレストラン ル・カフェ

出典:JTB
カフェレストランル・カフェでは、宿泊者以外の一般の方に朝食を広くピーアールしています。豚骨ラーメンや、ホテルオリジナルの九州パンケーキ(九州・沖縄の発芽玄米、赤枚、もちきびなどを使用した粉の名称)、博多和牛のローストビーフ茶漬けなど、福岡、九州を意識したメニューが盛りだくさんです。
価格は2700円となかなかの価格ですが、記念日の朝食や旅行中にプチ贅沢を楽しみたい時などいかがでしょうか。
町家かふぇかまくら西福岡店
わらび餅で有名な町家かふぇかまくらは、その名のとおり町家をイメージした店舗。椅子席、小上がり、座敷席があり、小さなお子様連れでもゆったりと座れます。甘味だけで60種類、軽食も食事もメニューが豊富。

出典:食べログ
こちらでは、朝定食(ごはん・魚の焼物・納豆・味噌汁・梅干し・漬物)480円、モーニングセット(きなこトースト・サラダ・卵料理・ドリンク)480円、をいただけます。お店のオープン時間が9時からなので、休日の朝食をゆっくり町家の雰囲気を楽しみながら過ごせますね。
長浜鮮魚市場会館飲食店街
朝ごはんは和食が食べたい、でもホテルの和朝食はちょっと・・・という方におすすめなのが長浜鮮魚市場会館。魚の定食や丼を中心とした料理を出すお店が5軒、寿司店が1軒あります。

出典:サンゼロミニッツ
おおむね700円~1000円の予算があれば、朝から煮つけやかぶと煮の定食、海鮮丼などが食べられます。ご飯や味噌汁がお替り自由のお店もあるので、たくさん食べたい方も満足できるでしょう。4時から開いている店もあれば、9時30分からという店もあるので、ご予定にあったお店を選ぶことも可能。 また、生の魚や和定食じゃないものがいい、という方もご安心ください。
人気の担々麺や炒飯が食べられる中華料理の「万里」、ステーキやフライ、カレーが食べられる「サラちゃん」があり、こちらも500円~1000円でお腹いっぱい食べられますよ。