佐賀県でおすすめのホテル・旅館を厳選

佐賀県でおすすめのホテル・旅館を厳選

有田焼や伊万里焼などの陶器焼きで有名な佐賀県。そんな佐賀県には陶器焼きだけではなく、日本三大松原の1つ。他にも、国の名所にも指定されている「虹の松原」があり、壮観な松林を目の当たりにできます。他にも周囲が自然あふれる環境であるため、眺望自慢の旅館やホテルも多くあります。 また、吉野ケ里遺跡や名護屋城址、七ツ釜などの特別史跡も豊富。美人の湯で有名な嬉野温泉もあり、唐津くんちや伊万里トンテントンなどイベントも多くあります。観光地として魅力的な佐賀県でおすすめのホテル・旅館を厳選してご紹介したいと思います。

ハミルトン宇礼志野

場所は佐賀県嬉野市嬉野町。嬉野ICから車で約6分というアクセス良好な場所に立地。事前予約すると嬉野駅から宿まで送迎してくれます。宿泊のプランは最安値9600円~(税込み10368円)とリーズナブルな価格。

嬉野で初めてのリゾートホテル

ハミルトン宇礼志野

出典:Gポイントトラベル

ハミルトン宇礼志野は小高い丘の上に立つお洒落な洋館。18世紀から19世紀にかけて正規の美女と謳われたイギリスのレディーハミルトンの名前に由来した嬉野温泉で初めてのリゾートホテル。このホテルのテーマは故郷を懐かしむ気持“郷愁”がテーマです。洋館での寛ぎのイタリアンの伝統を守りながら、旬彩のおいしさを引き出してくれるシェフの技も堪能できます。ここのホテルの食事は量、質ともに満足でき、評価も高いです。

スベスベの肌になる泉質

ハミルトン宇礼志野

出典:Nifty温泉

由緒ある湯処である嬉野温泉。泉質は塩化物泉、ぬめりのあるお湯は多くのナトリウムを含む重曹泉です。皮脂や分泌物を乳化し洗い流すこと。湯上りはスベスベの肌になれます。簀の子を敷いて温かみを出した大浴場は行灯スタイルの照明は陶製のタイルが大正ロマンを感じさせる造りになっており、他の嬉野温泉周辺の宿とは一味違った趣を楽しめます。
ハミルトン宇礼志野 住所:佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内甲288-1 アクセス: 車 長崎自動車道嬉野IC出口から約6分 バス 福岡国際線から嬉野ICまで約80分 チェックイン/チェックアウト:15:00/11:00 客室数:38室(露天風呂付客室あり) 部屋設備:タオル、石鹸、歯磨きセット、バスタオル、ボディーソープ、シャン プー、くし、ブラシ、ドライヤー、冷蔵庫 温泉効能:塩化物泉

太良獄温泉 蟹御殿

蟹御殿

出典:Twitter

場所は佐賀県藤津郡太良町。JR長崎本線・肥前大浦駅から徒歩約5分の位置。事前予約すると佐賀駅から宿まで送迎してくれます。宿泊のプランは最安値1500円(税込み16200円)から。館内の施設としてはカラオケや喫茶コーナーなどもあるなど充実しているため子どもから大人まで楽しめるよう

客室は全室オーシャンビュー

蟹御殿

出典:www.kanigoten.com

客室22室は全室オーシャンビュー。目の前に広がる有明海の先には、長崎県にある雲仙普賢岳を望めて絶景だと感じることは間違いありません。フロントロビーからつながる庭園にも椅子がおかれており、海風を受けながらのんびりとした時間を過ごせます。屋上には展望露天風呂があり、最上階7階から湯舟につかった状態で目の前の柵が見えなくなってしまう不思議な設計。さらに、湯船から海側にお湯がオーバーフローするので海にお湯を直接注ぎ込んでいるような、まるで自分の海の中につかっているような感覚になるんだとか。もう1つの有明の湯は海辺の露天風呂に内湯大浴場、寝座り湯、ミストサウナが用意されており、ここでものんびりとした時間を過ごせます。

蟹三昧の料理を堪能できる

蟹御殿

出典:蟹御殿

旅館の名前に蟹御殿とあるように、かに料理が有名であり、竹崎かにの料理を堪能できます。竹崎かには蟹御殿だけではなく、太良町全体を代表する特産物の1つです。タンパクな味わいの雄かには夏、冬は卵と味噌が詰まった雌かにが特に美味しいと言われています。四季を通して味わいが異なるカニを堪能できます。
太良獄温泉 蟹御殿 住所:佐賀県藤津郡太良町大浦乙316-3 アクセス:武雄北方ICから車で約60分 JR長崎本線:肥前大浦駅から徒歩約5分 チェックイン/チェックアウト:16:00/10:00 客室数:22室 部屋設備:タオル、歯磨きセット、バスタオル、ボディーソープ、シャン プー、リンス、浴衣、ドライヤー、冷蔵庫 温泉効能:単純温泉、アルカリ性冷鉱泉

富士ビラ 山華の正

山華の正

出典:BIGLOBE旅行

場所は佐賀県佐賀市富士町。佐賀大和ICから車で約23分の位置に立地。博多駅から約45分。古湯温泉バス停から宿まで事前予約することで送迎してくれます。宿泊のプランは最安値8800円(税込み9504円)からと非常にリーズナブルな価格。

静かな山あいの地にある

山華の正

出典:Yahoo!ブログ - Yahoo! JAPAN

福岡市内から車でわずか1時間未満というロケーションにもかかわらず都会の喧騒から解き放たれた静かな山あいの地。周りを森や嘉瀬川の自然に囲まれている環境は一切の雑念を払い、訪れる人のココを癒してくれる場所として最適です。全室川沿いの絶景となっておりゆっくりとした時間を過ごせます。周囲が自然で囲まれているため、宿にとどまらず散歩して過ごす宿泊客も多くいるようです。

大自然を感じれる露天風呂

山華の正

出典:楽天トラベル - 楽天市場

古湯温泉は佐賀県の嬉野温泉と同様に美人の湯よして知られており、湯上りは化粧水すら不要と言われるくらい肌がスベスベになります。また、手を伸ばせばすぐに届くところにある森を眺められるでしょう。川のせせらぎや鳥の声に耳を澄ましながら入る露天風呂は大自然を存分に感じれる、楽しめる設計。食事の量も適量。食材を地場産にこだわっているため、佐賀県のグルメを堪能できます。
富士ビラ 山華の正 住所:佐賀県佐賀市富士町大字小副川2208-1 アクセス:佐賀大和ICから車で約23分 博多駅から佐賀駅まで約45分 チェックイン/チェックアウト:15:00/10:00 客室数:15室(露天風呂付客室あり) 部屋設備:タオル、石鹸、歯磨きセット、バスタオル、シャンプー、リンス、くし、ブラシ、浴衣、ドライヤー、冷蔵庫 温泉効能:単純温泉

鶴の恩返し よみがえりの宿 鶴霊泉

鶴霊泉

出典:Booking.com

場所は佐賀県佐賀市富士町。大和ICから車で約18分のところの位置。送迎バスの利用などはありません。自家用車がないと宿に行くのは難しいかもしれません。宿泊のプランは最安値10093円(税込み10900円)。

全国でも珍しい足元湧出泉

鶴霊泉

出典:Booking.com

美人の湯が湧き出る名物・天然砂場。天然砂場と呼ばれる岩盤から源泉が湧きだしてくる珍しい温泉があり、岩盤を守るために敷き詰められた砂を介して足元に湯が沸きあがってくるという、全国でも珍しい湯あみを体験できます。古湯温泉は源泉温度が35度前後とぬるめのお湯であることも特徴の1つ。加温した浴槽と交互に入ること。長寿の湯として非常に人気。

古風な作りの建造物

鶴霊泉

出典:旅色

古湯温泉は約2200年もの歴史を持つと言われており、それに伴い周辺に経っている建造物もかなり歴史を感じられます。3階建てですが、エレベーターの設置はしておらず、客室は2階のみですが、大浴場や食事会場は1階にあり、2階から1階に移動するためには急な15段以上の階段を上り下りしないといけないため、足が悪い方にとっては非常に不便ではあります。その一方。昔から大きく変わっていない造りであるため、随所で歴を感じられます。特に庭園は人気が高く、露天風呂や客室から見れます。また、客室が8室と限定されており、スタッフから手厚いおもてなしを受けることも。
鶴の恩返し よみがえりの宿 鶴霊泉 住所:佐賀県佐賀市富士町古湯875番地 アクセス:大和ICから約18分 チェックイン/チェックアウト:15:00/10:00 客室数:8室(露天風呂付客室あり) 部屋設備:タオル、石鹸、歯磨きセット、ボディーソープ、シャン プー、リンス、くし、ブラシ、浴衣、ドライヤー、冷蔵庫 温泉効能:単純温泉

ホテル龍登園

ホテル龍登園

出典:www.yukoyuko.net

場所は佐賀県佐賀市大和町。佐賀大和ICから車で約7分というアクセス良好な場所に立地。事前予約すると佐賀駅から宿まで送迎してくれます。宿泊プランは6000円(税込み6480円)となっており、非常にリーズナブルな価格。

期間限定のズワイガニ食べ放題バイキング

ホテル龍登園

出典:ホテル龍登園

ホテル龍登園では、佐賀県産の旬の食材で彩られた懐石料理も非常に評価が高いが、なんと言っても期間限定のズワイガニ食べ放題バイキングが非常に人気が高く、なかなか予約を取ることが難しいと言われています。食べ放題なのでもちろん新鮮なカニをお腹いっぱい食べれてカニ好きにはたまらないプラン。カニ以外にも40種類の料理も質が高く、しかも食べ放題もセットとなっているので、量、質ともに満足できるでしょう。

川上峡を望む眺望自慢の宿

ホテル龍登園

出典:ホテル龍登園

建物自体は歴史もあり、古く感じるかもしれませんが、九州の嵐山と呼ばれてる渓谷美で知られる川上峡を客室から望めます。せせらぎの湯では日本でも有数のラドン含有量を誇る熊川温泉郷の源泉からくみ上げたお湯を使用しているため、美肌効果は抜群。
ホテル龍登園 住所:佐賀県佐賀市ヤマト町梅野120 アクセス:佐賀大和ICから車で約7分 チェックイン/チェックアウト:15:00/11:00 客室数:78室(露天風呂付客室あり) 部屋設備:タオル、石鹸、歯磨きセット、バスタオル、ボディーソープ、シャン プー、リンス、くし、ブラシ、浴衣、ドライヤー、冷蔵庫 温泉効能:ラジウム泉
Back to blog