
地元民がお勧めする北川市の居酒屋を厳選
Share
北東北を代表する観光地でもある岩手県!世界遺産の平泉・中尊寺や三陸海岸など、多くの個性ある観光地。四季を問わず観光で来る方々が多い県。
そんな岩手県ですが、言わずと知れた食物の宝庫。お米や野菜、魚介類などの海産物など、食材がどれも美味しく食べられるスポット。しかし、なんと言っても目が離せないのは、お酒でしょうか。赤ちょうちんのお店は意外にも多く、お酒の種類が豊富。まさに大人の贅沢ができるスポット。食材も絶品なのがそろっているので、お酒などのアルコール類などと一緒においしい食事も堪能してみてはいかがでしょうか。今回は地元民がお勧めする北川市の居酒屋を厳選してご紹介したいと思います。
PR
岩手県北上市の歓楽街の青柳町にある大衆居酒屋「じん兵え」!なんと言ってもここは東北の自然の恵みをふんだんに味わえるので、地元の方だけでなく、遠方の方や出張で来ている方にも人気。
まずもって、お通しから豪華なのが凄いですね。渇きものではなく、新鮮な食材から作られたものをお通しとして提供するので、入店してからすぐ。また、お料理のメニューも豊富で、どれも食べたくなるものばかり。
1品の料理のボリュームが大変多く、お酒などのアルコール1杯では済まされない感じの量。1品の料理でお酒5杯と言った感じなので、意外とコスパも安く感じます。
そんな居酒屋が岩手県北上市にある「ようすけ」。とにかくコスパは最高です!カウンター席もしっかり用意されているので、お一人様でも気軽に入店して楽しめる居酒屋です。
入口の赤提灯に「ちょっと一杯」書かれてあるのが何だか粋な感じの居酒屋。こじんまりしていますが、カウンターとテーブル席があるので、お一人様でも友人同士でも気軽に楽しめる居酒屋。何よりもこちら常連さんになるとわかるのですが裏メニューを食べられます。
屋号の通りで通りすがりの人が寄って行きたくなるような雰囲気のある外観が魅力で、気軽に入店できるのもプラスアルファーの要素です。可もなく不可もなくといった普通の居酒屋ですが、地元の人も出張で来た人も必ず頼むと言うのが看板メニューの「手作り餃子」です。
お通しがない居酒屋として有名ですが、その分、カウンターに置いてあるお惣菜はすべて100円で、お好きなだけ選んで良いと言うシステムです。変に自分が好まないお通しを出されるより、好きな物を好きな分だけ選べるのは嬉しいですね。また、ドリンクもご自身で選んで濃さを調整できます。ちなみにノンアルコール類のジュースは無料なのでお得ですね。実際におつまみはお惣菜の100円だけで済ませてしまう人もいるらしいです。
岩手県の居酒屋いかがでしたでしょうか。まだまだ紹介したいお店がいっぱいありますので、また紹介したいと思います。冬の時期には白鳥の鳴き声も聞けるので、まさにテーマパーク。
じん兵え


出典:食べログ
ほとんどが東北で生産された食材を使用。特に人気が、「活ホタテ焼き」でほぼ毎日食べられるので、季節を気にせずに済むでしょう。他にも、いかわた焼きや持つ煮込みなどもあり、どれもお酒とは非常にマッチ、贅沢に堪能できます。海鮮が中心になっていますが、しゃぶしゃぶなどもあり、家族でも気軽に利用できるのが魅力。
じん兵え
ジャンル 居酒屋、魚介料理・海鮮料理、鍋
お問い合わせ 050-5571-2390
住所 岩手県北上市青柳町2-5-37
営業時間 17:00~23:00
定休日 日曜日・連休最終日
CIMA BLU

出典:ヒトサラ
博多のもつ鍋とオシャレな焼き鳥を食べられる居酒屋として近年人気が出てきているのが、こちらの「CIMA BLU」。 まずもって、内装がオシャレすぎて凄く敷居が高いように感じられますが、そんなことはなく、幅広い年代の方々が気軽に楽しめます。そんなオシャレな空間で味わえるのが博多のもつ鍋。岩手県で博多と思う方もいらっしゃいますが、結構本格的なので、九州にいたことがある人も常連になってしまうほど。
出典:ホットペッパーグルメ
また、趣向を凝らした焼鳥も人気で、鶏肉はフランス地鶏の「ミルク鶏」を扱っています。おそらく岩手県でこの鶏肉を使用されているお店はそんなにないかと思いますので貴重。他にもネギだけやズッキーニだけというのも。とにかくもつ鍋も焼鳥もお酒などのアルコールと絶妙なので、箸が進むことは間違いなし!
CIMA BLU (チーマブル)
ジャンル 焼鳥、もつ鍋、居酒屋 予約・
お問い合わせ 050-5589-8565
住所 岩手県北上市青柳町2-5-39 CIMA BLU
営業時間 17:00~LAST
定休日 月曜日
こたま

出典:クーポンスタイル
和食ダイニングの雰囲気はありますが、実は地元でも隠れた名店。お料理はどれも本格的なものばかり。とにかくお料理が本格的なので、お酒が進むことは間違いありません。 気になるメニューですが、たらのしらこ、茶碗蒸しいくらのせ、和牛のたたき、生湯葉ウニ添え、旬の食材を活かした天ぷらなど。食べてみたいと思えるメニューばかり。さらに嬉しい事に〆の蕎麦もあり、この蕎麦も本格的。立ち食いそばよりも美味しく堪能できます。飲む人の心をつかんでいる居酒屋と言えますね。
こたま
ジャンル 居酒屋、割烹・小料理、そば
お問い合わせ 050-5872-8173
住所 岩手県北上市青柳町2-2-13 第2スターライトビル 1F
営業時間 <月~木> 18:00〜23:00(22:00L.O) <金・土> 18:00~23:00(22:00L.O) 定休日 おおむね日曜日
島鳥

出典:ふるさとチョイス
岩手県北上市にある焼鳥の専門居酒屋。店主は関東のいろいろなお店で経験を積んだ方で、焼鳥も他のところとタレのつけ方に違いあり。味の広がりが違います。こじんまりしたお店であるがゆえに、スタッフとお客様の距離も近く、お酒などのアルコールを飲みながら、店主と気さくに話ができたりと楽しい雰囲気。 1本200円以内の焼鳥はどれも絶品。特に人気がモモ、鶏モツ、レバー、つくね、なんこつなど。種類も豊富なので、いろいろな味を楽しめるでしょう。焼鳥以外にも鶏わさび、馬刺し、コロッケ、もつ煮込みなど個性的なお料理もあるので、腹もいっぱいになること間違いなし。お料理は絶品!お店の雰囲気とスタッフの気さくさは抜群の居酒屋です。焼鳥居酒屋 島鳥
お問い合わせ 0197-65-6555
住所 岩手県北上市本通り1-2-14 焼鳥居酒屋 島鳥
営業時間 17:00~24:00
定休日 日曜日・第3月曜日
鬼剣舞 北上 アメリカンワールド店

出典:RELEASE(リリース)
岩手県北上市の観光施設でもあるアメリカンワールドの中にある居酒屋。北上市の伝統芸能でもある鬼剣舞をモチーフにしており、店内は広々していて開放感あり。ストレスなく楽しめる雰囲気。メニューは一般的な感じのお酒が多く、おつまみも種類が豊富なので、注文するのに困ることはありません。 また、時折、伝統芸能である鬼剣舞を披露してくれるなどのサービスもあり、エンターテイメント性がある居酒屋になっています。駅からは遠いですが、人数が多いと送迎も用意してくれるなどのサービスもあり、安心してお酒を楽しめるでしょう。鬼剣舞 アメリカンワールド店 (おにけんばい)
お問い合わせ 0197-63-2288
住所 岩手県北上市北鬼柳32地割44 鬼剣舞 アメリカンワールド店
営業時間 営業時間 <月~日> 11:00~14:00/17:30~20:30
定休日 無休
きたかみ川

出典:ホットペッパーグルメ
岩手県北上市にある居酒屋で、東北地方の有名な川でもある北上川から名を取った屋号。少し落ち着いた雰囲気があり、どちらかと言うと大人の方向けな居酒屋。お料理などもこっていて、若者では少し値が張るものになっているかもしれませんが、それは本格的な料理。しっとりと、静かにお酒などのアルコールを楽しみたい方にはかなりおススメできる居酒屋です。 ランチの時間帯は和食割烹のお店としての顔もあり、ランチに本格的な和食を味わいに来る地元の方も多くいらっしゃいますので、人気のある居酒屋と言えます。きたかみ川
お問い合わせ 0197-62-8805
住所 岩手県北上市諏訪町2-1-5 きたかみ川
営業時間 11:00~14:00 17:00~23:00
定休日 毎月第3日曜日
アリーブ

出典:トリップアドバイザー
岩手県北上市の玄関口でもある北上駅から徒歩すぐの場所にあるしゃれた居酒屋。月に一度、岩手県の地ビールでもある「べアレンビール」のビール会を開催するなど、地元の方に人気。 古くから歓楽街だった北上市故に、日本風のお店は多いですが、こちらアリーブは洋風な感じでオシャレ。一見すると敷居が高く見えますが、どなたでも気軽に利用できる雰囲気。
出典:食べログ
ビールだけでなく、西洋風でもあることからワインも豊富。ビアレストラン アリーブ 北上店
お問い合わせ 0197-61-0484
住所 岩手県北上市大通り1-3-27 入山北ビル 1F ビアレストラン アリーブ 北上店
営業時間 月~木 17:00~00:00 金・土 17:00~01:00
定休日 日曜日
江釣子屋

出典:食べログ
岩手県北上市の西部にある居酒屋ですが、連日地元の方で大賑わいしている居酒屋。気軽に入れる感じの外装であり、どなたでも楽しめるような感じの雰囲気。地元の方はもちろんのこと、わざわざ遠方から来る方もいるほど人気。 何よりもお酒などのアルコールはもちろんですが、魚介類や山菜などのいろいろなメニューが揃っているので、どれも食べたくなるものばかり。注文に困ることはありません。 また、ランチも営業していて、1日10食限定の江釣子定食は人気。並んでも食べることが難しいと言われるほど。 内容は海の幸をふんだんに盛り込んだ丼を中心に旬な物がそろっているメニューです。人気があるので、開店の3時間前とかに並ばないと食べられないとも。江釣子屋
お問い合わせ 0197-72-7080
住所 岩手県北上市上江釣子16-107-1 江釣子屋
営業時間 11:30~14:00 17:30~24:00
定休日 不定休(火曜、水曜が多い様子)
PORCO・BLU

出典:クーポンスタイル
最近じわじわと注目され人気が出てきているのが、ここPORCO・BLU。何よりもここの魅力は居酒屋でありながら、岩手県を代表する豚肉のしらゆりポークを食べられて、看板メニューは豚しゃぶという点。もちろんお酒などのアルコールのドリンクメニューも豊富ですが、やはり目を外せないのが、豚肉。ごまだれやポン酢などにつけて食べる豚しゃぶは絶品!しかも、かなりのボリュームがあるので、お腹を満たすことは間違いありません。 また、居酒屋ですが、豚しゃぶがメインなので、子どもを連れて入店しても全く違和感がありません。友達同士で楽しむこともできれば、家族でゆっくり料理を嗜めるでしょう。オシャレ感が満載な居酒屋なので、観光で行くにはピッタリな感じ。PORCO・BLU (ポルコブル)
お問い合わせ 0197-64-2955
住所 岩手県北上市諏訪町2-1-26 1F PORCO・BLU
営業時間 【月~木・祝】 17:30~01:00 【金・祝前】 17:30~03:00 【土】17:30~2:00
定休日 日曜日
ようすけ


出典:食べログ
気になるメニューですが、イワシの刺身、かれいの一夜干し、骨なしヒラメの唐揚げ、キノコバターなど個性的なものが多く、どれも食べてみたいと思えるものばかり。出張で来た人たちには大変人気があり、地元の方と遠方の方が入り身だっている居酒屋とも言えます。海鮮居酒屋 ようすけ
お問い合わせ 0197-65-6623
住所 岩手県北上市青柳町2-26 海鮮居酒屋 ようすけ
営業時間 18:00~23:00
定休日 日曜日
末廣

出典:食べログ
人気のない通りでポツンと営業しているのが、焼鳥を中心とした末廣。あまり目立っていないので、なかなか見つけるのが大変かもしれませんが、気軽に入店できる雰囲気。 メニューの大半は焼鳥で、どれも1本150円ぐらいとコストパフォーマンス的には凄く良く、学生でも気軽に楽しめる値段設定。 こじんまりとしているので、店主とも気軽に絡めるので、すぐに顔を覚えていただけます。地元の方より、遠方から来る方が多く、出張の際には必ず寄ると言う方も多いのが特徴。まさに隠れた名店と言ってもいいほどの雰囲気。末廣 (すえひろ)
お問い合わせ 0197-65-3936
住所 岩手県北上市新穀町1-3-20 マルイシビル 1F
海彦山彦


出典:食べログ
メニュー表には載っていなくても気さくな店主がこれもあるよ!あれもどう?と言った感じに進めてくるので食べられます。ちょっと一杯のはずが美味しい料理と合わせていっぱい飲んでしまうのがここの居酒屋の決まり。遠方の方も多く来るので、地元の方と上手く交流できるなど、夜の憩いの場にも。食材は凝ったモノばかりらしいので、知らないうちに高価なものを食べている可能性もありますね。海彦山彦
お問い合わせ 0197-65-7366
住所 岩手県北上市青柳町1丁目5-39
営業時間 18:00~24:00
定休日 日曜日
よってって


出典:食べログ
皮はしっかり焼かれていて、また中には肉汁がたっぷりにしみ込んでいる具が入っているので食べた時に口の中で肉汁が広がります。それとビール、いや日本酒、まあ、アルコール類なら何でも合う感じなのでドリンクも進みます。ドリンクと餃子のセットだけで長居できて、お腹も満たしてくれるので、お得美味しい気分で楽しめるでしょう。まさに名の通り「よってって」と言われているような感じの雰囲気があります。居酒屋 よってって
お問い合わせ 0197-65-1912
住所 岩手県北上市青柳町1-5-37 居酒屋 よってって
幸輪


出典:食べログ
それでもお料理は注文したくなるものばかり。刺身の盛り合わせ、松前漬け、馬刺し、トロットした食感が魅力の牛スジ煮込み、ホルモン炒めなど種類は豊富なので、至れり尽くせりです。カウンター席とテーブル席があって、お一人様でも十分に安心して利用可能。
幸輪 ジャンル
お問い合わせ 0197-72-7990
住所 岩手県北上市青柳町1-7-18 幸輪 -
営業時間 11:00~14:00 16:00~24:00
定休日 年中無休
豊八

出典:食べログ
良い意味で敷居が高くない居酒屋。見た目でだけで安心して入店できる居酒屋ですが、出てくる料理は最高なものばかり。 気になるメニューは、牡蠣のバター焼き、さば、あいなめ、きくわた、オオナルコユリの天ぷら、きたかみ牛のステーキ、馬刺し、たこの卵、とりワサ、秋刀魚の刺身など。しかも本格的な感じに仕上げるので、お腹を満足感にさせてくれるだけでなく、笑顔にもさせてくれます。 普通の居酒屋ですが、家庭的な感じもあって、また来たくなるといった雰囲気が満載なので、出張の時には必ず来ると言う方も来るほど。他の店が満席の時でもここはなぜかスムーズに入店できてしまうのが不思議なくらいです。
豊八
お問い合わせ 0197-64-1942
住所 岩手県北上市諏訪町1-1-9 豊八
ろばた焼 岩手川

出典:とんちゃん日記
岩手県北上市の老舗中の老舗でもある居酒屋です。外観は少し古そうな感じでパンチが効いていますが、入店してしまえば古き良き居酒屋です。カウンター席もあり、お一人様でも気軽に入店して利用可能。カウンターから見える氷に埋まった新鮮な魚たちは、見た目だけで美味しいといった雰囲気を出しているので、すぐに食べたくなります。
出典:食べログ
新鮮な魚のお造りとお酒などのアルコールは非常にマッチするので、箸もグラスも進むことは間違いありません。ピークの時間になると初顔合わせの人でも気軽に話せるので、北上市に知り合いを作るいいチャンス。雰囲気も抜群に良くまた来たいと思えるほどです。また、食べたいメニューをリクエストすると作っていただけるのが、嬉しいポイント。ろばた焼岩手川
お問い合わせ 0197-65-2990
住所 岩手県北上市大通り2-8-36 ろばた焼岩手川
鎌倉

出典:ホットペッパーグルメ
岩手県北上市の青柳町にある居酒屋。お酒の種類にこだわっているのが特徴で、岩手県の名品でもある浜千鳥なども。 また、お料理も地元の食材を活かしたものばかりで、旬の食材を活かした天ぷらやしいたけなどどれを食べてもお酒と合うので絶妙なハーモニー。中でも魅力的なのが、地元の豚肉を使ったしゃぶしゃぶが食べ放題と言うこと。こだわり抜いたお酒を飲みながら、美味しい豚肉しゃぶしゃぶを堪能できるなんて、究極の大人の贅沢と言っても過言ではありません。 さらに、ホールの方も軽快に話すので、会話が盛り上がるのでいつまでもいたくなります。大河ドラマの撮影で来ている芸能人などがよく飲みに来ると言われていて、店主に誰が来たのと聞くと、びっくりする人の名前が出てきます。たまにお忍びでくることもあるらしいので、もしかしたら遭遇することもあるかもしれませんね!鎌倉 中央店
お問い合わせ 0197-65-6900
住所 岩手県北上市青柳町2-5-34 鎌倉 中央店
営業時間 火~土17:30~22:30 日/17:30~22:00
定休日 月曜日
岩手県の居酒屋いかがでしたでしょうか。まだまだ紹介したいお店がいっぱいありますので、また紹介したいと思います。冬の時期には白鳥の鳴き声も聞けるので、まさにテーマパーク。