
札幌市で美味しいデザートバイキング厳選ランキング
Share

札幌でデザートバイキングが食べたい時にはどこに行くのがよいでしょうか?
札幌グランドホテル ノーザンテラスダイナー



特に人気なのが、オリジナルパフェ。これは、ソフトクリームやジャム、フレークなどを組み合わせて作れるというもの。

・全20品 食べ放題(コーヒー・紅茶付き) ・大人 おひとり様¥1,650 (税・サ込) ・小人(4歳~12歳) おひとり様¥800 (税・サ込) ・毎週月曜日は「レディースマンデー」と題し、女性のお客様に限り 大人¥1,400
ノーザンテラスダイナー
住所:札幌市中央区北1条西4丁目 札幌グランドホテル 東館 1F
アクセス:さっぽろ駅下車 徒歩10分 大通駅下車 徒歩5分
電話番号:011-261-3376
営業時間:6:30~10:30、11:30~22:30 L.O
定休日:年中無休
レストラン&バー「SKY J」

出典:JR北海道ホテルズ
レストラン&バーSKYJは、JRタワーホテル日航札幌35階にあり、見晴らしがとても良いお店。毎日11時30分〜14時30分でビュッフェが楽しめます(大人2,400円)。内容としては、お菓子だけでなく洋食や中華、自家製パンやフルーツ、デザートなど。
レストラン&バー「SKY J」
お問い合わせ 050-5457-1954
住所 北海道札幌市中央区北五条西2 JRタワーホテル日航札幌 35F
営業時間 【朝食】6:30~10:00 【昼食】11:30~15:30【夕食】17:30~20:30【バー】20:30 ~ 22:30
定休日 無休
ALICE&sweets!sweets!buffet札幌ル・トロワ店
<
出典:食べログ
続いてご紹介するのが、札幌の人気商業施設、ル・トロワの中にあるALICE&sweets!sweets!buffet。地下鉄東豊線大通駅に直結し、札幌駅からも徒歩圏内にある「ル・トロワ」の2階。比較的行きやすいかと思われます。名前から御察しの通り、内装は「不思議の国のアリス」をコンセプトにしており、女子受け間違いなしのインスタ映えする店内。 肝心のスイーツバイキングですが、30種類以上のケーキの他、サラダやピザ・サラダ・パスタなどの食事メニューが楽しめる内容、平日1,531円、土日祝日1,618円。オプションでマカロンや有名アイスの食べ放題も。いつも混雑しているので行かれる際は、予約すると良いでしょう!
アンド スウィーツ! スウィーツ! ビュッフェ ! アリス
お問い合わせ 050-5457-6472
住所 北海道札幌市中央区大通西1-11 ル・トロワ 2F
営業時間 10:00~17:00/ 17:00~19:30/19:30~21:00
定休日 ル・トロワに準ずる
フルーツケーキファクトリー


毎月実施される 60分間のケーキバイキング¥2200円。バイキングだけ食べられる限定ケーキがある事が魅力の一つ
フルーツケーキファクトリー新さっぽろ店
住所:札幌市中央区南1条西4
アクセス:大通駅徒歩1分/市電通り沿い
電話番号:011-251-0311
営業時間:10:30~21:00
定休日:無休
ガトーキングダム ヴィーニュ

出典:じゃらん
「シャトレーゼ」は洋菓子屋として有名ですが、「リゾート&スパ ガトーキングタム」の経営母体。このホテルでも 、洋菓子店「シャトレーゼ」ならではのケーキバイキングが楽しめます。
なんといっても魅力は、数々のコンクールで入賞経験のあるケーキ職人の腕前。時間帯としては、休日(土日)限定15時~17時まで。事前に予約すると良いでしょう!
店名: レストラン ヴィーニュ
ジャンル: 洋食、バイキング、カフェ・喫茶(その他)
電話番号:011-773-2799
住所:北海道札幌市北区東茨戸132番地 ガトーキングダムサッポロ 1F
交通手段:拓北駅から2,696m
営業時間:<朝食> 07:00-10:00<ランチ> 11:30-14:30<夕食> 17:00-21:00
定休日:無休
レストラン サウスウエスト

出典:東急ホテルズ
サウスウエストは東急REIホテルにあるレストラン。毎日開催されるランチビュッフェの他に、毎月最後の日曜日にケーキビュッフェが「17:00~19:00」「19:30~21:30」の2部制で開催中。バティシエ自慢の約20種類のケーキ。そして、サラダ、スープ、オードブルなどの軽食メニューも充実。フリードリンクの自家製サングリアもおすすめです。気になるお値段は120分で約2000 円。
サウスウエスト (South West)
お問い合わせ 050-5872-9592
住所 北海道札幌市中央区南4条西5-1 札幌東急REIホテル 1F
営業時間 7:00~22:00
定休日 無し
カフェ ミナモ

出典:一休
札幌駅から徒歩圏内にあるANAクラウンプラザホテル札幌。そこに朝7時30分から営業するオールデイカフェ、カフェミナモ(席数は66席)があります。
ここでは日曜祝日限定のホリデイ スイーツブッフェ¥2000が人気。内容としてはケーキ各種と、シュークリームなどのスイーツが楽しめます。
カフェ ミナモ
お問い合わせ 011-221-4411
住所 北海道札幌市中央区北3条西1-2-9 ANAクラウンプラザホテル札幌 1F
営業時間 07:30~20:00
定休日 年中無休
きのとやカフェ

きのとやカフェで開催される、要予約制のバイキングきのとやスイーツフェスタが非常におすすめです。
きのとやカフェ
札幌市中央区大通西3丁目
アクセス:北洋大通センター1階。地下鉄「大通駅」7番出口
電話番号:011-233-6161
予約電話番号:0120-24-6161
営業時間/8:00~21:00 休業日/1月1日
・90分間
大人・・・¥2,600
小学生・・・¥1,600
小学生未満・・・¥1,100
3歳未満・・・無料
生ビール・ワイン飲み放題付きで90分間で¥3,500
果実倶楽部818 (カジツクラブハチイチハチ)

出典:kajitsuclub818.owst.jp
ランチタイムにフルーツの食べ放題が楽しめる「果実倶楽部818」。北海道の情報番組でも取り上げられた、青果店直営の店ならではのランチです。フルーツの種類は多く、焼きパインなど変わった食べ方も。「果実倶楽部818」は名前の通り新鮮な果物の魅力がたっぷり味わえるお店。
こちらでは全国的に見ても珍しい「フルーツの食べ放題」を楽しめます。土日のランチ限定にはなりますが、90分間のフルーツ食べ放題で心も身体もリフレッシュできるでしょう。
果実倶楽部818
住所:札幌市中央区南三条西2-7-2 KT3条ビル 2F
電話番号:011-281-8185
営業時間:<日~木>17:00~0:00<金・土>17:00~翌3:00
定休日:月曜日
他のお店の特徴を、ランキング圏外で、抜粋してお伝えします。
・インターリュード:毎週土曜日限定アフタヌーンデザートバイキングは1,296円。特徴としては、相対的に値段設定が安く、チョコレート系のケーキが美味しいこと。
・meetlounge:クロスホテル札幌2階にあり、スイーツ14種類と3種のパンが食べ放題。
・Verde(ヴェルデ):すすきの駅近くのホテル、女性から高く支持されており、1,800円で90分の食べ放題。小さめのサイズで種類豊富なケーキが人気。
・ランデブーラウンジ:「ニューオータニ札幌」のバイキングで、約40種類で、時間制限なし。デザートだけでなく、がっつり食べたい人におすすめ。
・CAFÉ de ROMAN 藻岩店:カフェドロマン特製のケーキ、パフェやドリンク、他フードメニューを楽しめます。事前に、プレミアチケットを購入する必要がありますが、毎回完売なので、なかなか購入が難しいかもしれません。
・ブッフェレストラン ハプナ:札幌プリンスホテル1階にあり、全60品の料理とソフトドリンク13種類が飲み放題という内容。デザートだけでなく、がっつり食べたい人におすすめ。
札幌市で美味しいデザートバイキングをランキング形式でご紹介いたしました。やはり、甘いものを食べることによってストレス解消すること間違い無し!至福な気持ちになりますよね。是非小腹がすいた時にでも札幌のデザートバイキング行ってみてください。